トルクメニスタン」カテゴリーアーカイブ

日本人チャリダー隊

日本人チャリダー隊(2014年7月19日)
朝7時、マシュハドを出発する。町を出るまでGPSを使っている僕が先頭でみんなを案内。
登りもなくスムーズに進んでいく。気温はそこまで暑くないが、風向きが向かい風なのでちょっとしんどかった。
彩は体調が思わしくないようで、ペースもいつもより遅めだ。

今回、トルクメニスタンへは、日本人5人とボスニア・ヘルツェゴビナ人のダッド6人で向かうことになった。

IMG_1375 IMG_1379

午後2時、気温もあがり、疲れてきたので、みんなで道路下のトンネルで休憩することに。
レジャーシートを敷いて、たっぷり3時間も寝てしまった。
途中、イラン人のおじさんがみんなにジュースを振る舞ってくれた。イラン人は時々こういう親切をしてくれる。
上り坂が始まり、完全にバテバテの中、ようやく目的地の町に到着。商店で水を補給し、救急車の事務所(消防署のような)の庭のテントを張らせてもらうことにした。

DSC09087-001IMG_1398

IMG_1400

 

イラン最後の町、サラフス(2014年7月20日)
Mazdavandの町を出発、1050mの峠を越える。峠を越えて少し走ると、今までとは風景がかわり、一気に砂漠地帯が現れる。
向かい風の40℃を越える気温。トルクメニスタンで嫌というほど体験することになる熱風を初めて浴びる。

IMG_1417
(テントを張った救急隊の事務所)

DSC09094
(峠のパノラマ風景、景色が変わった。)

とにかく向かい風で前に進まない。途中、日陰もない中、立ち木1本が作る極々僅かな日陰に身を寄せ体温を下げたりする。
工事中のおじさんにホースで全身に水をかけてもらい、びしょびしょになりながら、ようやくサラフスの町に到着。

IMG_1445 IMG_1452
ホテルは5人部屋で一人10ドル。WIFIもあってなかなかいい場所だった。
明日に備えてスーパーで買い出し、夜はファストフードでハンバーガーを食べた。
イランはハンバーガーに始まり、ハンバーガーに終わった。

DSC09100 DSC09110
(彩の顔ほどもある巨大なナスと5人部屋)

 

トゥー・ホット!(2014年7月21日)
朝、国境が8時に開くということで、7時半に待ち合わせる。
国境は町から近い。
待合所で待つも結局9時過ぎに開いた。
イラン側では、持ち物のチェック。全部の荷物をあけるように言われるが、あまりちゃんと見てない印象。

出国スタンプをもらって、橋を渡りトルクメニスタンへ。人種ががらっと変わって面白い。
イミグレーション。仕事が非効率、非能率的で、僕たちのパスポートを持ったまま、何度も事務室に入ったり出たりしている。
事務所内で1時間以上も待機。朝イチで入国したのに、あとから入ってきたトラックドライバーが先に通される。
トラックドライバーがひと通りいなくなってから、ようやく僕たちの荷物チェック。X線を通したあとに、荷物をすべて開けられる。(じゃぁ何のためにX線に通すのか!)
チェック自体はほどなくして終わり、ようやくトルクメニスタンに入国。
関税チェックもあまりちゃんとしていなくて、現金のみの記載だった。(デジタル機器は無記入のまま)

IMG_1473
(トルクメニスタン入国)

トルクメニスタン側サラフスの町に向かう途中で闇両替、1ドル28マナト。ジュースも買う。
サラフスの町から最短ルートで幹線道路に向かう。
道が悪く、なかなか距離が稼げない。風も強い。

IMG_1499
(トルクメニスタンでは日本の中古ママチャリが乗り回されていた。防犯登録も日本のまま)

 

IMG_1508 IMG_1512
(とにかく暑い。わずかな日陰で休憩する。)

気温も45℃を越えた、18時頃、急に胸が締め付けられるような感覚になり、呼吸が苦しくてうずくまってしまった。
何度か立ち上がって走ろうとするも、すっかり熱くなってしまった体が一向に冷めず、ふらふら。
休んでも回復の兆しがないので、しかたなく幹線道路までヒッチハイクすることに。
トルクメニスタン初日で早くも熱中症にやられてしまった…。先が思いやられる。

ヒッチハイクしたトラックは2時間ほど悪路を走って幹線道路に合流。あたりはもう真っ暗。

IMG_1514

しかたなく幹線道路沿いのチャイハナにテントを張らせてもらう。
スーパーにビールが売っていた。一ヶ月ぶり。
中央アジアの料理、サモサも美味しかった。

IMG_1517
(野外の座敷?とでもいおうか。中央アジア名物のチャイハナ)


※ブログ村ランキングに参加しています。
↓ワンクリックの応援よろしくお願いします。↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ
にほんブログ村

いい国じゃないか、トルクメニスタン

親切なトルクメニスタン人(2014年7月22日)
5時前に目を覚ますと、すでにチャイハナのおじさんも起きていてチャイを入れて、テーブルとイスを用意してくれた。やっぱり朝は涼しいのでさっさと出発ようとする。でも、おじさんがいろいろと話しかけたりするので、結局6時を過ぎての出発になってしまった。

IMG_1523

しかし、ゆうがすぐに後輪のタイヤの異変に気付く。どうやら昨日のうちにパンクしていたようだ。でも午前中になるべく走っておきたいので、空気を入れるだけでだましだまし走ることに。

IMG_1529 DSC09117(左:休憩で寄ったチャイハナ。みんな次々に私と写メを撮りたがった。右:お昼は商店の脇のスペースで自炊してたら、おばちゃんが自作ドリンクを差し入れてくれた。)

お昼のあと間もなく merv マルに到着。結構大きな町のようだ。ここで私たちは魔法瓶を2本も買い足した。なぜなら、暑い中走っていると水は全てお湯になってしまい、走行中それを飲むのも辛く、冷たいものが飲めれば多少は体内から冷えると思うから。

小さい商店で魔法瓶を売ってるところを聞いてそのお店へ。あったあった!魔法瓶を見ると、メーカー不明の日本製?のようで日本語のラベルが貼ってあった。お店のおばちゃんはニコニコしたいい人で、気持ち良く買い物できた。ついでに、チリあたりで壊れていた電熱コイルも安かったので新調した。

IMG_1541 IMG_1546
(右:きれいな民族衣装のおばちゃんたち。左:町中にはバシュ黄金像…)

マルを出てしばらく走って休憩がてらスーパーへ。その敷地内にスペースがあったのでパンク修理をしっかり行った。スーパーの奥はちょっとした倉庫のようなところで、男性がたくさん寄ってきて、ゆうのパンク修理を見てるだけでなく、タイヤの裏を触って原因を探ってくれたり、紙ヤスリを出してくれたりした。トルクメニスタン人、やさしいな。

今日の目的地のBayramalyに到着。またチャイハナに泊めてもらおうとするも、「ポリスが見回りに来るので止められない、ホテルに泊まってくれ」と言われてしまった。他を3、4件当たるも同じ様子なので仕方なくホテルへ。予想よりも安く、一人10ドルくらい。部屋も冷房、冷蔵庫付きでまずまず。水道水は濁っていたけれど…

ホテルの隣のチャイハネナで夕飯。何だかわからないけど注文して出てきたのは、ボルシチのようでトマトベースのやさしい味でおいしかった。値段も二人で350円くらいで安くて◎

DSC09118 DSC09120

暑さに向かい風に…(2014年7月23日)
今日も何だかんだ結局6時頃の出発。走りはじめて間もなく、向かい風が辛くなってきた。

DSC09122

道端でおいしそうなトマトを売っていたので、あまり使い道のなさそうな硬貨0.7マナト(約25円)をお姉さんに出してみたところ、6、7個もくれた。ちなみにバケツ一杯のトマトは5マナト(約180円)。日本に帰ったらこんなに安くトマトは食べられなくなってしまうな

IMG_1562 IMG_1576

11時過ぎにいい休憩スポットがあったので早くもここで大休憩を取ることに。暑くて食欲はないけれど、さっき買ったトマトなら食べれる。そして、さっそくお昼寝。しばらくすると、

「あ〜!、追いついた〜!」

と日本語が聞こえてきた。おととい別れてしまった昼間さんたちだった!さすが!彼らは私たちより早起き走行して追いついたのだった。

皆でここでもうひと休憩して走りはじめた。でも、どんどん風が強くなる気がして、全然前に進めない。アップダウンも激しくなり熱風も辛いので、かすかな木陰を見つけると、皆で夕方まで休憩することに。ただ、風は防げないため私たちは砂埃まみれ。

IMG_1592

また再スタートして7キロ走ると、何か建物が!こんなところにポツンと建っていたのはチャイハナでした。皆、コーラとポテチでエネルギーを得てあと20kmほどの町へ。もう19時近い。

次第に辺りはすっかり暗くなり、蛍光ベストとフロントライト、テールライトを装着して走行。真っ暗な中はやっぱりちょっと怖い。でも、風はまだあるけれど、だいぶ走りやすくなった。ようやく町 Ucajy に到着するとすぐチャイハナがあった。お店の人に聞くと、小屋のような中で寝ていいよとのことだった。良かった良かった。ここで5人でビールで乾杯!イランから一緒だったけれど、ずっとアルコールなしだったので、今夜初めて皆で乾杯できた!ご飯を食べて間もなく就寝。

IMG_1593 IMG_1609
IMG_1608

オアシス、チャイハナ(2014年7月24日)
朝4時過ぎにはもう出発。真夜中同然、真っ暗。そこまで強くはないけれど、相変わらず向かい風がきつい。日の出は皆足を止めてパチリ。

次の町turkmenabat まで130km程あり、今日そこまでいくのは厳しそう。噂によると、その中間地点あたりにチャイハナがあるらしいのだ。そこを休憩、または宿泊地点にできたらと望みをかけて走り続けた。昨日と同じで景色は変わらず、道はガタガタ、アップダウン、向かい風、次第に気温も上がるときてなかなか進まない。

IMG_1620 IMG_1631
(朝ごはんはまともに食べてなかったので、エネルギーを得るため道脇でラーメン&休憩。遠くで電車は時々走っている。)

何もないところでポリスが車の取り締まりをしていたので、試しに「チャイハナ、何キロ?」とノートとペンを出しながら聞いてみた。すると意外にも近く、「7.8」と書いてくれた。細かい数字をだしてくれたけど本当かな?とりあえず「スパシーバ!」

何か建物が見えてきた!でもポリスが言う距離より近い。建物に近づくとやっている気配なし…もしこの先営業しているチャイハナがなければ、ここを逃すとまともな日陰休憩ポイントはないかもしれない…けれどポリスを信じて先へ進むことに。

あともう少しなはず!頼む!と願いながら走ると、道脇に看板と綺麗な建物が!今度は駐車している車も何台かあり、しっかり営業していた!良かった〜〜!11時頃、63km走ってようやく大休憩。ポリスが教えてくれた距離はほぼ正確だった。

チャイハナの中はまさにオアシス。冷たい飲み物もあるし、エアコンもきいているし、お昼寝スペースもある。涼しいところなら食欲は湧いてくる。私たちはさっそく、コーラ、ショルコ、ラグマン、サモサを頼んだ。そのおいしさといったら!

IMG_1651 IMG_1652
IMG_1661 IMG_1643
(お客の女性、お店のおっちゃん、手伝いをしている女の子に彼らの写メで一緒に写って!となぜか何度も引っ張られる私)

外は暑い時間帯たっぷり休憩し、17時頃再スタート。お店のおっちゃんに聞くところによると、うれしいことにもう25km先にもチャイハナなあると言う。今夜はそこで!

もう少しと言うところで陽が沈み、また今朝のような真っ暗状態。光をあたりに広げている建物、チャイハナ発見!25kmではなく30kmほどだったけれど、明日走る距離が縮まったので逆に良かった。そこで食べたショルコはお昼のとは一味違い、日本のけんちん汁みたいでペロリと食べてしまった。数人のおばちゃんの笑顔にもほっとさせられた。しかも、食事の隣のスペースで寝ていいよという(無料で)。いや〜、走行は厳しいものの今日はチャイハナでいいご飯、休憩、寝床にありつけていい一日だったな。

DSC09124 IMG_1667
(左:また新たなメニュー、餃子のようなマンタ。右:私たちは蚊帳を張ってみた。)


※ブログ村ランキングに参加しています。
↓ワンクリックの応援よろしくお願いします。↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ
にほんブログ村

ちょっと億劫なウズベキスタンへ

ウズベキスタン入国!(2014年7月25日)
昨日よりはのんびり出発。午前中にはトルクメナバトに入り、スーパーでアイスを買って皆で日陰で食べる。トルクメニスタンのスーパーは小さくても品揃えが豊富で整理整頓されている。なので、スーパー偵察が私たちの楽しみのひとつだった。

IMG_1702 IMG_1698

町を出ると、浮き橋で川を渡る。なんとも雑な橋で繋ぎ目には数十cmの隙間があってちょっと恐かった。
国境までの道のりは相変わらずの向かい風が辛く、思ったより長く感じた。もう少しというところで何十台、いや100台以上かな、のトラックがずらりと国境越えを待っている。トルコやイランナンバーが多い。そうか、陸路で輸入。日本では見られない光景だね。

IMG_1738

イミグレーションに到着すると、オフィスは昼休み中だったので再開される14時まで数十分待つことに。するとダットに再会!またここからウズベキスタンのブハラまで一緒に行動することとなった。敷地内に食堂のような休憩所みたいなところがあり、チャイや飴などフリーでいただけた。

出国審査は入国の時ほど時間はかからず、スムーズに私たちを通してくれた。荷物検査はというと、バッグを1つくらい開けて軽く見せる程度ですんでしまった。良かった~。

トルクメニスタン出国。「中央アジアの北朝鮮」なんて言われることもあるようだけれど、人々はやさしくて嫌な気をひとつも起こさずに来れて、私たちにとってはいい国だった。ビザが5日間でなければもっとのんびりしてみたかったな。

問題はウズベキスタンのイミグレ。パソコンの中身まで見られるという噂も聞いていた。とりあえず、自転車は外に止めておいてハンドルバッグだけ持ってオフィスに入る。トルクメニスタンより細かい税関申告書を記入。いくつ荷物があるとか、所持物の自転車やカメラやiPhoneはいくらだとか…。所持金もきちんと書いておかないと、出国時に身体検査などでそれ以上の金額が見つかるととんでもない額の罰金になるとか。

全ての荷物を検査されるかなと思ったけれど、手にしていたハンドルバッグだけX線に通すだけだった。またしても身構えていた以上にあっさり審査は終わった!サイクリストは荷物が多いから人数が多いほうが面倒臭がられていいのかも?受付のお兄さんは私たちが日本人とわかると「オシン!」と言ってきたり。ただ、相変わらずイランあたりからイミグレーションを出るにもパスポートチェックがある。一つの国境で何人にパスポートを見せたことか。

国境を越えると、さっそくウズベクスムに両替。ウズベキスタンの主な紙幣は1,000スム。50$(1枚)を替えると140,000スム(140枚)に。大金を手に入れたかのような気分になってしまう!

IMG_1752

ここからあと25km程先の町に宿やチャイハナがあるというのでそこを目指す。ウズベク側に入ると、トルクメより周囲に緑がぐんと増えた。気候的にはそんなに変わらないはずなのに何が違うんだろう?とは言っても気温はそこそこ暑く、疲れもたまっているせいか脚に力が入らなかった。

IMG_1765 IMG_1761
(右:間の抜けたかわいらしい工事中のサイン)

何とか目的地のOltoという町に入り、何人かに聞きながら宿にたどり着けた。ところがちょっと問題が。

ウズベキスタンでは、外国人は入国して72時間以内滞在登録(レギストラーツィア)をしなければならない。たいていはそれをホテルが代行してくれて証明として小さな紙(旅行者がレギと呼ぶもの)をくれる。もし町中で警察の検問に会った場合や出国審査でその提示を求められた時、所持していないとこれまた罰金やら大変なことになるとか。なので、ウズベキスタンでは宿に泊まり、それぞれの宿でレギを発行してもらったほうが身のため。72時間以内とあるけれど、この国の警官は信用できず何をいちゃもんつけられるかわからないし。

ここの宿は外国人向けではないためそのレギの発行はしてないという。そう、小さな町の宿はこういうケースがあるようだ。チャリダーにとっては厳しい国なのだ。でも今日はこれ以上走れないので、明日到着予定の Bukhara ブハラの宿でなんとかしてもらえることを願ってここに宿泊することにした。

DSC09132

8日間連続走行最終日(2014年7月26日)

宿は15,000スムと安いのだけれど、トイレがボットン。それにはもう慣れたけれど、宿でそれというのは今までさすがになかったな。水道から出る水も口に含むと危ない気がして、ミネラルウォーターで歯を磨いたり。

今日も皆で出発。走っていると、よく自転車に乗った現地人が向こうからやってくる。ロバ車?に乗って移動するおばちゃんたち。子供たちは「ハロー!」と元気に挨拶してくる。写真を撮ってあげるととても喜んでくれる。男性たちは私たちが自転車を停めると大勢集まってくる…

IMG_1801 IMG_1792

途中、片側車線は工事中で通行止めしていたけれど、自転車は走れそうなので走ってみた。そして贅沢にも道路で記念撮影。ブハラ以降昼間さん、米山夫妻とは方向が異なるので皆とは今日が最後の走行になるから。

IMG_1789

今日の走行もなかなか厳しかった。ダットも「今日は皆いつもよりペースがゆっくりだね。僕も調子が悪いけれど」と。トルクメのように昼間に大休憩は取らなかったけれど、ちょくちょくチャイハナやスーパーで休憩しながら90kmを走った。次第に皆のペースはバラバラになっていった。

宿には17時頃到着。私はなんだか体がとてもだるくて、到着後すぐ中庭のソファーに座るとなかなか動き出すことができなかった(夕飯後、熱を測ってみると38.7度。軽い熱中症みたいなものだったのだろうか)。8日間連続走行したのは今までで最長。しかも過酷な暑さの中、よく頑張りました。

夕飯はちょっと歩いてレストランへ。「おつかれ、カンパーイ!」観光向けのせいかちょっと高めだったけれど、今まで食べれずにいた中央アジア料理ポロウにありつけた。久しぶりの米料理はおいしいけれど、油で炊き込むようなので食べ続けていると油っこさがきつくなってくるかな。

IMG_1830 IMG_1824

ブハラの町中は雰囲気が良さそう。2、3日休憩しながらまわってみるのも楽しそう。


※ブログ村ランキングに参加しています。
↓ワンクリックの応援よろしくお願いします。↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ
にほんブログ村