ガジェット

電子機器について紹介します。

Sony-Xperia-E
<スマートフォン>

Xperia tipo(Sony)
テザリング専用スマホとして使っているtipo。とにかく軽くて小さくて電池の持ちが良いスマホです。
ヨーロッパでは、宿の予約をしたり、Warmshowersを利用したり、安く旅行するために欠かせない道具でした。
k1854303601
<スマートフォン>
iphone4s 
アプリとセットで真価を発揮するiphone。僕たちは日常的にオフラインマップOpen Cycle Mapを利用しているため、iphoneは欠かせません。さらに各国語辞書もすべてiphoneアプリで対応してます。デバイスの集約化、という観点からもマストな道具。
31NiO8ti9iL._SL500_AA300_タブレット
iPad2 Wifi
ipadは現代の自転車旅行ではマストな道具の一つかもしれません。特にPDFガイドブックを読むときに威力を発揮します。歩き方、ロンプラ、その他小説など。本を持ち歩きたいけど重い。そんな時iPadがおすすめ。できればminiが◎
vistahcx<メインGPS>
GARMIN VISTA HCx
もうボロボロですが、ナビとして、トリップコンピュータとして、十二分に活躍してくれる頼もしいGPSです。
単三電池2本で、丸2日間動きます。
4168h2jBBnL._SL500_AA300_<サブGPS>
HOLUX m-241c
台湾のメーカ、HOLUXのGPSロガーです。予備のために持参します。座標、高度、速度などをディスプレイに表示することができます。
K0000429838<ラップトップ>
ASUS ZENBOOK UX32VD
使い慣れたアプリが多いので選んだWin機。SSDに改装しメモリも増やし、現役バリバリで活躍しています。事実上、自転車旅行の要になっているラップトップ。
31gnPBvJKAL._SL500_AA300_<ポータブルHDD>
IO DATA HDPC-UT1.0
USB3.0接続のポータブルHDDです。2
台、合計2TB分を持っていきます。

3143VS+tZ7L._SL500_AA300_<ブルーレイドライブ>
バックアップはとても大事。定期的に焼いて日本へ送っています。
動画も多く撮影するので、DVDではなくブルーレイを持参。肝心のディスクは先進国で補給します。
→未舗装が1000km続いたアウストラル街道でも故障せず。実は耐久性が高いドライブなのかも。
mono40428421-120511-02<トランシーバ>
お互いの距離が離れてしまった際の交信用トランシーバです。ただでさえ走行中はなかなか話せない自転車旅行。綺麗な景色を見た時に「きれい!」って話したいな、と思ったのが持ってきた理由です。
→やはり送り返してしまいました・・・。

※ブログ村ランキングに参加しています。
↓ワンクリックの応援よろしくお願いします。↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ