いよいよ、今日はクスコを出発する日。
昨日は余った時間を使って、Bikemapで勾配などを調べた。Bikemapはインターネットのサービスでこの先の勾配情報などを事前に調べることができるサイトだ。アンデス越えなどで経験したデータを元に、僕たちはどのくらいの勾配&距離なら何時間で走破できるという指標を作っている。この先のデータと照らし合わせれば、どこまで走れるか、おおまかにわかる。
まったく便利な時代になったものだ。
今日は50㎞ほど走ってウルコスという町に宿泊することにする。距離はそれほど長くないので、朝はのんびりしてしまった。
10時頃、ようやくクスコを出発。
リマもそうだったのだけど、とにかく大都市は町を出るまでが大変。信号も多いし、交通量も多い。
おまけに砂塵、ディーゼル排気…呼吸するのが苦しいほどの大気。こういう時のためにもってきたマスクをすかさず装着して乗り切る。
20㎞ほど走ってようやくクスコ市街を抜け、アンデスの山間に出た。
途中、遺跡があったりして久々のサイクリングを楽しむ。
アンデスの山間の景色は本当に綺麗だった。
50㎞走ってウルコスに到着。
↓ワンクリックの応援よろしくお願いします。↓